設備管理スタッフ(熱供給)|正社員|学歴・転職回数不問 |横浜市中区
- 各種手当・福利厚生が充実 !
安心して長く働ける環境です。 - 連休取得OK × シーズン休暇あり
残業も少なめで、プライベートを大切にできます。 - 「桜木町駅」徒歩8分の好アクセス
通勤手当は全額支給します !

アピールポイント!
「働きやすさ」と「働きがい」を大切にしています
日々の仕事に前向きに取り組めるよう、昇給・賞与や待遇面を整備しています。ビルメンテナンス・設備に関する資格手当の支給金額は上限なし。
資格を取得した分だけ給与に反映されるため、目に見える形で成長を実感できます。
収入アップや知識向上が、モチベーションにつながる職場です。
裕生を詳しく知る
下記リンクから裕生のことをもっと知っていただける対談動画を公開中!弊社 代表取締役の根本将とお笑い芸人のカベポスターの動画をぜひご覧ください。
【前編】
https://youtu.be/hSbVrLxhEfc
【後編】
https://youtu.be/lzJ6Y11vl0s
募集要項
職種 | 設備管理スタッフ |
---|---|
仕事内容 | 地域冷暖房の運転、保守管理業務 ・熱源設備(ボイラーなど)の運転・操作・監視 ・日常巡回点検記録 ・定期点検、記録、定期整備、修理 等 ・本社で1週間新人研修を行います。職場配属後約3ヶ月間は 日勤でその後日勤と夜勤のシフト勤務となります。 ・日本最大規模を誇る範囲への熱供給をしている為、大型冷凍機、 ボイラーを複数台運転しています。 <入社後の流れ> ▼本社新人研修 ※1週間 業務手順や社内ルールなど、基本から丁寧にお教えします。 ▼現場配属 約3ヶ月間は日勤のみで少しずつ業務に慣れていただきます。※その後は日勤と夜勤のローテーション制 先輩の手厚いサポートがあり、不明点も気軽に質問できる環境です。 <万全の教育体制> 1年研修・3年研修・リーダー研修など、キャリアに応じて知識を習得できる機会を設けています。 外部研修もあり、新たな価値観に触れ、発想や刺激を得ることが可能です。 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給 209,000円 〜 225,000円 |
給与詳細(年収例)・手当 | ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ※試用期間3ヶ月:期間中、労働条件の変動なし ※給与支払日:月末締・翌月15日払い ・昇給:7,000円~ ・賞与:2年目より支給 ※計2.3ヶ月分 【手当】 ・派遣手当:5,000円 ・家族手当:1人目5,000円/月、2~4人目2,500円/月 ・通勤手当:実費支給 ※上限なし ・宿直手当:1,700円/日 ・資格手当:1,000円~/月 ※資格による(以下抜粋) 乙種第4類危険物取扱者 1,000円/月 二級ボイラー技士 1,000円/月 第二種電気工事士 1,000円/月 第三種冷凍機械責任者 2,000円/月 ビル管理士(建築物環境衛生管理技術者) 5,000円/月 エネルギー管理士 12,000円/月 第三種電気主任技術者試験 13,000円/月 他あり(お問い合わせください) ※いずれも別途資格手当あり |
研修・試用期間 | 試用期間3ヶ月 |
契約期間 | 雇用期間の定めなし ※定年60歳以降は嘱託社員(1年更新) ※74歳雇止め |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備 ※健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 ・健康診断 ・研修制度 ・制服貸与 ・退職金制度 |
勤務地 | 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木1-1-45 みなとみらい二十一熱供給 |
通勤アクセス | ・JR「桜木町駅」徒歩8分 |
勤務時間 | ①9:00~17:15 ②17:00~翌9:45 ・実働 ①7時間15分 ②14時間30分 ・休憩 ①1時間 ②1時間45分 ・残業:平均5~10時間/月 |
休日・休暇 | 年間休日120日 ・ローテーション制 ・シーズン休暇 ※2日 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・有給休暇 ※6ヶ月経過後10日付与 ・連休取得OK |
応募条件 | ◆学歴不問 ◆転職回数不問 ◆30代、40代、50代活躍中 【必須条件】 ・59歳までの方 ※定年60歳のため ・ボイラー2級 |
選考フロー | 応募 → 履歴書・経歴書郵送 → 面接 → 内定 求人情報をご確認いただき、応募ボタンよりご応募をお願いします。 面接日時や入社時期なども柔軟に対応します。 在職中の方もお気軽にご応募ください。 ◆面接確約 ◆面接1回 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
企業PR
設備管理、清掃、警備など、ビルメンテナンス事業を展開する『株式会社裕生』。
1952年の設立から培ってきた経験・ノウハウを活かし、1998年には関連会社を設立。
安定的な成長を続けています。
オフィスビルやマンションの建設増加に伴い、当業界の市場規模は拡大中。
景気の浮き沈みに影響されにくく、ビルがある限りなくならない仕事です。
業界の将来性はもちろん、手当や休暇、福利厚生が整った環境も大きな魅力。
先を見据え、安心して年を重ねられる職場です。
企業情報
社名 | 株式会社裕生 |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座1丁目11番3号 |
代表者 | 代表取締役社長 根本 将 |
設立 | 1952年3月19日 |
資本金 | 7,800万円 |
事業内容 |
|
グループ会社 |
|
加盟団体 | 公益社団法人 全国ビルメンテナンス協会 公益社団法人 東京ビルメンテナンス協会 一般社団法人 茨城ビルメンテナンス協会 一般社団法人 東京都警備業協会 公益社団法人 東京都宅地建物取引業協会 公益社団法人 ロングライフビル推進協会 埼玉冷凍設備保安協会 東京商工会議所 |
公式HP | https://kk-yusei.jp/ |